【new comer&考察】
予想通り?意外??
コロナ禍で売れたものとは
使い捨てゴム手袋も2倍売上
コロナにダイレクトに関わる商品としては、うがい薬。4月の13 〜19日の1週間では、対前年比で359%(インテージ調べ)と激増した。また殺菌消毒薬が228%と2倍以上、体温計が183%と倍近くが出た。
またアルコール消毒剤が品薄になったことから、ウォッカなど高アルコール度数のスピリッツ・リキュールも伸び(対前年比で155%)た。
ケーヨーデイツーなど全国に840店舗のホームセンターなどを持つDCMホールディングスでは、使い捨てのゴム手袋が約2倍の売上となっている。
清潔関連消費では、石鹸やシャンプー、さらにはできるだけ衛生にしたいという意識からか、歯磨きや練り歯磨き、漂白剤などが売れた。