CONTENTS 記事・コラム 詳細
  • ブログ
    • # DE&I
    • # はたらきかた

LGBTQ+についての理解を深める社内研修を実施しました!

こんにちは。
ブランド戦略室の笈田です。

私たちの部署は、他部門との交流が多く、毎日いろんな人と話をします。
そのなかで、育ちや価値観は人それぞれであることを実感する日々を送っており、多様な人材がいるからこそ、アイデアが発生していることを目の当たりにしています。

そのため、かねてより当社では、多様な人材が活躍できるよう、
女性も働きやすい職場づくり
階層別研修による若手キャリアの応援
を実施してきました。

これに加えて今回実施したのは、性自認や性的指向で差別しない/させないための、「LGBTQ+の理解促進のための社内研修」です。
仁愛大学にて社会学・ジェンダーについて研究をされている織田准教授をお呼びし、約2時間の研修を実施しました。

研修の前半では、講義形式で、性の多様性についての基礎的な知識や、セクシュアルマイノリティの困りごとについてお話しいただきました。

「性」には、「性自認」「からだの性」「性的指向」「性表現」「制度の性」など、さまざまな構成要素があることや、誰もが持っている「SOGI」*の視点についてご説明いただき、基礎的な理解を深めます。

*SOGI……Sexual Orientation and Gender Identity(性的指向と性自認)を指し、異性愛者も含めすべての人が持っている、人の属性を表す略称。

社内研修で使用したLGBTQ+理解促進のための資料

また、セクシュアルマイノリティの当事者が現在困っていることについてご紹介いただき、当事者でない人が、どのようなことに注意すべきかを学ぶ機会となりました。

後半では、3人ごとのグループに分かれ、就業規則におけるセクシュアルマイノリティの配慮について、ディスカッションを行いました。

みなさん、自分が使用していない制度や対象でない規則については、厳密に覚えていない、ということもあるのではないでしょうか。
本ディスカッションは、まずは当社の規則が現状どのようになっているのかを再確認する機会となったほか、制度がまだ整っていない部分については、どう発展させていくべきかを考える時間となりました。

研修後のアンケートでは、
・正しい知識を正確に理解することこそが、本質的なスタートラインであると再認識した
・「特別な配慮」ではなく「人権」の問題であることが印象に残った
・改めて考えるきっかけになった
といった感想のほか、
・規定の整備に向けた準備等を行っていきたい
・みんなで話したり考えたりする座談会をやってみたい
など、今後の取組に発展する意見も得られ、非常に有意義な研修となったのではないかと感じています。

Business for Marriage EqualityマークとビジネスによるLGBT平等サポート宣言マーク

また、私たちエル・ローズは、企業としての意思表示として、
・Business for Marriage Equality
・ビジネスによるLGBT平等サポート宣言
に賛同いたしました。(詳しくはこちら

今後も、どんな属性のひとも恐れずにディスカッションができる、多様な人材が輝ける、そんな企業を目指し、積極的に取り組みを進めてまいります!

2023年8月25日
ブランド戦略室 笈田

TOP

JOIN US! 私たちの想いに共感し、一緒に働いてくれる仲間を募集しています!

CONTACT お問い合わせ

TOP